私が所属している部署では、仕入れされた腕時計やジュエリーを商品化し、店舗に発送するまでを担っております。
この業務の中で私が主として行っている業務は、正しい商品情報を調べることです。
腕時計やブランドジュエリーは年式などで型番の変更、マイナーチェンジ、付属品の仕様変更などが行われています。
販売スタッフが安心して正しい情報を接客に活かしていただき、間違いのない商品をお客様のもとへ提供するお手伝いを間接的にしております。
私自身この業務を通して、日々会社に貢献していると実感しております。
「コミュニケーション」です。
所属している部署は社員全員との関りが必要となることが多く、業務は個人の判断で出来ないことが
多々あります。
私は日々、仕事の相談や何気ない会話を行い、各部署の方々とコミュニケーションを取っています。
これにより何かあった際に、お互いに意見を交換しやすい雰囲気になり、円滑に業務をこなせるよう
努めております。
私はゆきざきに新卒で入社して8年目になります。
入社当時は販売スタッフとして勤務しておりましたが、異動に伴い現在の部署で勤務しております。
一番実感している失敗は恥ずかしいことですがパソコン業務になります。
今の部署に異動してくるまでは高校の授業くらいでしかパソコンを触ったことが無かった為、タイピングもまともに出来ず「社会人になってもパソコンは触っておかないといけなかったな…」とかなり後悔しました。
それから毎日10分タイピングの練習、WordやExcelで分からないことは調べ、パソコンに詳しい方に聞いて自分の身にしてきました。
現在はそつなくこなせています。
自分の時間を使って私にレクチャーしてくれた部署のメンバーに感謝しています!